2015年04月08日

【6】天白神社祭典[10月]

写真:天白神社祭典[8月]神社の起源は奈良時代の女帝・孝謙天皇の頃。
鎮守は猿田彦命で池田地区の鎮守である。普から相撲を奉納することが神事とされ天竜川を境に東西に分かれ池田喧嘩相撲として有名であった。
天保4年(1833年)には江戸相撲から土俵の四本柱を使用する許可を受け、現在も拝殿に掲げられている。
今でも毎年10月の祭典には相撲を奉納し、池田独特の形式をした4地区の山車が威勢よく町内を引き廻される情景は池田の秋の風物語争になっている。(上若・藤美若・中若・南若)


同じカテゴリー(池田地区の歴史)の記事
池田のあゆみ
池田のあゆみ(2024-04-22 09:00)

【1】行興寺
【1】行興寺(2015-04-08 11:51)

【2】誓渡院
【2】誓渡院(2015-04-08 11:50)

【3】妙法寺
【3】妙法寺(2015-04-08 11:49)

【4】西法寺跡
【4】西法寺跡(2015-04-08 11:48)


Posted by 池田まちづくり協議会 at 11:45│Comments(0)池田地区の歴史池田地区のお祭り天白神社・秋の祭典
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【6】天白神社祭典[10月]
    コメント(0)